本コンテンツはプロモーションが含まれます。

でお申込み!3/2(日)まで!

参加申込

NEWS

A8フェスティバルとは、 メディア会員様と
広告主様をつなぐ
アフィリエイトイベントです

日本全国からメディア会員様と広告主様が集まり、今後のアフィリエイト活動に役立つ情報や新しい商品、人と出会えるイベントです。
商品やサービスを実際に体験したり、広告主様から開発秘話や特長を聞いたりすることで、理解を深めることができます。
ご来場されたメディア会員様・出展広告主様・A8.netそれぞれの間で、より価値のあるコミュニケーションが行えるイベントとなることを目指しています。
このイベントを通じて、より良い記事作成やアフィリエイト活動にお役立てください。

  • イベントの様子
  • イベントの様子
  • イベントの様子
日 時
2025年3月8日(土)
11:00~16:30最終入場 16:00
会 場
ヒカリエホール
(渋谷ヒカリエ9F) 詳しいアクセス・MAPはこちら
申込み締切
3月2日(日)まで
入場開始時間

入力いただいた情報を参考に入場開始時間を以下でご案内いたします。

Aブロック11:00~
一部のメディア会員様のみご入場いただけます。
  • 対象の方へは、 2月5日(水)もしくは3月4日(火)のどちらかで個別にご案内いたします。
Bブロック14:00~
お申込みいただいた方全員がご入場可能です。
  • Aブロックの対象メディア会員様へのご案内は、登録いただいているメールアドレス宛にお送りいたします。
  • 会場内の状況により、入場をお待ちいただく場合がございます。

でお申込み!3/2(日)まで!

参加申込

A8フェスティバル2025in渋谷 おすすめポイント

商品・サービスの情報を直接聞ける!

ブースでは広告主様と直接話しができるので、商品・サービスへの想いや開発秘話など、WEBサイトでは分からない有益な情報を得ることができます。
事前に出展広告主様の情報をチェックして、質問事項をまとめておくとスムーズです。メモをとり、その後の記事や投稿作成などメディア運営に役立てましょう。

出展広告主様は後日公開予定です。お楽しみにお待ちください!

セミナーで
アフィリエイトの最新トレンドを学ぼう!

2025年狙い目のカテゴリや、クリエイターネットワークサービス運営者によるSNS運用のコツなど、ここでしか聞けない知識や最新トレンドを学べます。
事前申込不要・当日参加OKなので、気になるセミナーがあればご参加ください。

フェスティバル特別報酬や限定キャンペーンなど
来場者限定特典有り!

一部の広告主様は、フェスティバル来場者限定の特典をご用意しています。
一定期間、通常報酬よりアップした「フェスティバル特別報酬」や、記事・投稿を作成しフォームより応募することでボーナス報酬などの特典が得られる「記事作成キャンペーン」など内容は様々!出展広告主一覧ページより、特典内容をチェックしましょう。

出展広告主様は後日公開予定です。お楽しみにお待ちください!

学べる!役立つ!楽しめる! 体験型コンテンツが充実

※詳細は後日公開予定です。

A8相談コーナー

A8相談コーナー

アフィリエイトに関する質問や、運用についての相談をA8.netスタッフに行えます。
興味があるジャンルの、おすすめプログラムもご紹介いたします。

スタンプラリー

スタンプラリー

ブースを回ってスタンプを集めると、景品が当たる抽選会に参加できます。
景品には出展広告主様からのご提供商品もあります!ぜひご参加ください。

撮影ブース

撮影ブース

撮影ブースでは、お手持ちのカメラやスマートフォンで、広告主様の商品の撮影が可能です。
照明などの一部機材はお貸出しいたします。

参加者の皆様へ

イベントに参加した後は、マナーを守った
アフィリエイトを心掛けましょう

提供商品やサンプルは
記事作成に役立てましょう!

ブースで提供された商品・サンプル・クーポンなどは来場されたメディア会員の皆様のためにご用意いただいています。
ブースで配布されたものは全て転売禁止です。
アフィリエイト活動にご活用ください。

法律を守った
クリーンなアフィリエイトを!

レビュー記事・投稿を行う際は、薬機法などの法律を守ったアフィリエイト記事作成にご協力ください。 法律関連の禁止事項

A8.netは、皆様の快適なアフィリエイト生活を応援しています。

よくあるご質問

Q誰でも入場できますか?
AA8フェスティバルへの参加申込が必要です。2025年3月2日(日)までに申込された方は全員ご入場いただけます(参加無料)。
A8.netのメディア会員でない場合はA8.netの会員登録(無料)が必要です。
Q参加できる入場時間は何時ですか?
A参加申込が完了された方はどなたでもBブロックの入場時間帯(14:00から)にご入場いただけます。なお最終入場受付は16:00までです。
またAブロック入場時間帯(11:00から)にご入場いただける方については2025年2月5日(水)または3月4日(火)までにご案内させていただきます。
入場方法等のその他詳細については3月6日(木)にご案内いたします。
Q当日何を持っていけばよいですか?
A今回のフェスティバルは来場者を判別するため、またスタンプラリーに参加いただくために以下の条件を満たした「スマートフォン」と「ブラウザ」が必要です。
・インターネット接続(通信料は参加者様のご負担となります。)
・カメラやQRコード読取アプリからの、QRコード読み取り

【操作環境】
●iPhoneをご使用の方:iOS13以降+Safari(ブラウザ)
●Androidをご使用の方:Android 10以降+Chrome(ブラウザ)
※パソコン、タブレット、フィーチャーフォン(ガラケー)からご参加いただく事はできません。

また、当日はカメラ・筆記用具などをご準備いただくことで、会場で体験レビューの素材収集などにお役立ていただけます。

アクセス

渋谷ヒカリエ ヒカリエホール

〒150-8510
東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ9F

JR線・京王井の頭線「渋谷駅」と2階連絡通路で直結
東京メトロ銀座線「渋谷駅」と1階で直結
東急東横線・田園都市線・東京メトロ半蔵門線・副都心線「渋谷駅」B5出口と直結

googleMapで見る