入場無料・事前登録制
2019年3月23日(土)13:00~16:30
FFBホール(最終受付 16:00)
#a8fes
Top > 初めてのA8Festival
A8フェスティバルとは
日本全国からメディア会員様と広告主が集まり、実際に商品の体験や、情報収集、トレンド共有など、両者が交流ができるイベントです。
すべて無料のイベントとなっており、アフィリエイト活動において非常に有益なイベントとなっています。
日時2019年3月23日(土) 13:00〜16:30(最終入場 16:00)
※出展ブース・セミナー以外の企画は16:30までとなっております。
セミナーは16:30〜17:30で開催予定です。
聞き方、会場の回り方次第で圧倒的な情報量を入手できます。
事前に出展広告主やブース情報をチェックして、質問事項をまとめておくとスムーズに会場を回れます。
メモをしっかり忘れずにとりましょう!
各出展広告主ブースで商品がたくさんきれいに展示してあります。しっかり撮影しましょう!
また、大人気の撮影コーナーのご用意もあります。撮影コーナーでは、広告主様の商品を自分の家で撮影しているかのように、小物と組み合わせて撮影することができます。
過去にも記事掲載で1000円報酬、バナー掲載だけで300円報酬、レビューコンテストの受賞で10万円!?と、参加するだけで絶対お得なキャンペーンが目白押しです。アフィリエイトを始めたばかりの方でも必ず報酬GETできます! 来場者だけが参加できるキャンペーンなのでお見逃しなく♪
成果発生でA8管理画面に登場しているエーハチくん。
ご存知の方もまだ、見れていない方も、エーハチくんと一緒に撮影をして、アフィリエイト運気を上げていきましょう!
A8フェスティバルの活用方法
A8フェスティバルの最大の魅力は広告主から直接商品情報が聞けることです。
ネットに載っていない情報も聞けるかも!
入手した情報をもとに誰にもマネできないあなただけのオリジナルコンテンツを作成しましょう。
サンプルを配布している広告主もいるので積極的に話しかけて記事作成に活用しましょう!
ここではどんな質問をしたらいいのかわからない人のために記事を書くヒントを交えて質問内容をご紹介します。
ユーザー層を知ることで、紹介文の書き方や関連商品が変わってくるよ
ユーザー層の年齢、性別、趣向、単価など具体的に聞いてみよう!
キーワードのヒントも見えてくるかも!
需要期を知ることで記事強化する時期が見えてくるよ
需要期=購買行動が高まる時期(モノが売れるシーズン)
需要期の3か月前から記事強化を始めるのが基本です。
差別化ポイントを知ることで訴求率を上げる要素になるよ
類似商品との比較の際に差別化ポイントを用いることで、より具体的で説得力のある商品アピールができます。
また、サイトへの流入ワードになってくるかもしれません。
自分のサイトに不足している情報がわかるかも
その商品についてたくさん記事を書いていてもなかなか成果が上がらないのであれば、ユーザーが求めている情報とあなたの記事内容がマッチングしていない可能性があります。
広告主に皆さんの率直な意見や質問を投げかけてみましょう♪
あなたに合った広告主を事前にチェック!
A8フェスティバルきっての大人気イベント!
先輩メディアやITのプロから話が聞けるA8フェスティバル限定セミナーです。
実際に感じた悩みや壁の乗り越え方法等体験者だからこそ話せる充実した内容になります。
何をやったらいいか分からない初心者の方も参加してみましょう!
あなたに合ったセミナーをチェック!
本格的なライトや撮影小物が自由に使える撮影コーナーをご利用ください。広告主ブースでもらったサンプルをこちらで撮影してもOK!
ブースに設置されたクイズに5問正解すると豪華賞品が当たる抽選会に参加できます。
A8.netのキャラクターとしてひそかに人気を集めているエーハチくん♪
大型キャンペーンや未確定速報など、ハッピーな場所にたびたび登場します。
A8フェスティバルでは参加した多くのメディア会員様から
アフィリエイト活動のモチベーション向上に繋がった!というお声をいただいています。
フェスティバル参加には事前申込み(無料)が必要です。
A8フェスティバルの参加方法
A8フェスティバルは事前申し込み制となります。メディア会員様であれば、参加費無料です。
STEP 1
参加申し込み手続きが完了すると、
「受付完了メール」が届きます。
受付完了メールには、
あなた専用の受付番号とQRコードが
表示されるURLが記載されています。
STEP 2
受付番号とQRコードが記載された画面を、
当日会場受付にてご提示ください。
(※印刷してご持参いただいても構いません)
早期入場対象メディア
対象メディアランク
レッドベリル、ブラックSS、ブラックS、ブラック、プラチナ、ゴールド、シルバー、ブロンズ
対象メディアランク
パール、ホワイト、レギュラー、チャレンジ
※レッドベリル、ブラックSS、ブラックS、ブラック、プラチナ、ゴールド、シルバー、ブロンズの方もご入場いただけます。
※当日は混雑が予想されるため、受付開始からご入場までにお時間をいただく場合がございます。
ブロンズランク以上の方は、特典として2時間前に入場することが可能です。
※メディアランクは2019年3月15日(金)更新時点にて確定いたします。
早期入場対象のメディア会員様には、3月21日(木)に早期入場ご案内メールをお送りさせていただきます。
受付方法の詳細は、メールにてご確認ください。
フェスティバル参加には事前申込み(無料)が必要です。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。